『 苺ichie 』 ~ ママ業の隙間に ~

娘 benny と息子 nicky の成長と bennymamaのひとりごと。         つれづれなるままに、日常の『苺ichie』な出来事を書き綴ります。          benny12歳 nicky11歳 。 欲張りな毎日です(o^v^o)

2015年08月

早朝6:45のピンポーン

今朝、玄関のチャイムがピンポーンとなりました。

時間は6:45.

ダ~リンと顔を合わせる。


誰だろ?



インターフォンのモニターをのぞくとbennyのクラスメートの顔。


「ラジオ体操、、、行こう!」

目をこすりながら来てくれた!!


そうだったねー。
ありがとう。


危うく行きそびれそうだったよ。


bennyとnicky、滑り込みセーフ。


【さんなな】初飲み会

今夜はさんなな会の初飲み会。

(今、書きながら、そういえば、初飲み会だったなぁと思っているところでございます。)

P8231583


今週もまた5時から飲み会~♪

バーニャカウダが絶品。
ソースが最高。
思わず、もう一皿頼んだ(笑)
今、bennymamaのバーニャカウダランキングでは堂々の1位です。
P8231585


この枝豆もおいしかった♪
野菜がおいしい店なんだねー♪
P8231582


P8231580


P8231587


P8231588


P8231591


P8231590


結構いろいろ食べたね(笑)

春先集まってから、半年も空いてしまいました。
その間にいろいろあったことを、報告。

察してくれるし、聞いてくれるし、慰めてくれるし、応援してくれるし、認めてくれる。
心、丸裸。

ホント、感謝。
ありがたい。

心強いふたり。


カフェに移動。
P8231596


そうです、スタバです。
コーヒーが飲めないbennymamaはスタバにあまり行かないので、注文するとき、軽く緊張します(笑)
これ、最近気が付きました(笑)
今日はストレートのチャイを飲んだのですが、スタバのチャイ、なかなかおいしい♪

ストレートのチャイにストロープワッフルをのせて♪
P8231597


それぞれのドリンクを持って、外のベンチに腰掛けました。
緑の下のベンチ。
秋の足音、鈴虫の鳴き声も聞こえます。

そこでしばしまたおしゃべり。

夜が気持ちいい季節。

こんな過ごし方もありだね♪



マヨらーめんと完熟トマトサイダー

そうそう。

この前3ババでご飯食べた時の、ukyoママからのプレゼント。

マヨらーめんと完熟トマトサイダー
P8221572


テンション上がるbennymamaと番長改め大魔神。

「変なモノがいいでしょう?」

うん!!!


好みをよくわかっていらっしゃる♪



床矯正終了

benny@11歳3か月


。。。。たまった記事を追いかけてアップしてばかりで、漏らしてることがいっぱい。
ふと思い出したbennyの矯正のこと。

そうだったそうだった。
bennyの床矯正が終わったんでした。

書くの忘れていました。

7月10日のことです。。


12年7月4日にスタートした床矯正。

下から始まり、上もして。
段階に合わせて装置も作りかえ。
定期的に歯医者に通って。

15年7月10日に装置が完全に外れました。

丸々3年。
よく頑張りました。

親がいくら頑張っても、矯正の装具を付けてくれない子もいると聞きます。

違和感もあっただろうし、滑舌が悪くなってしまって、聞き取りにくいってお友達に言われていたこともあったし。。。
装具をお店に忘れてしまったり、なくしてしまったことも何度もあった。
ひどいときにはお店のごみ箱あさったわー。

いろんなことがあった3年間ですが、bennyはちゃんとつけてくれました。

がちゃがちゃになりそうだった歯は、今とても綺麗に並んでいます。
歯がきれいになってから、食事の量も増えたように思います。
もちろん、こればかりが理由ではないと思いますが、歯並びが悪くて咀嚼力が弱かったのは事実で。
それはすごく改善された気がします。

良かったね。
お疲れ様でした。


「装具、どうしますか?」と言われて、「いります。」って。

いるか?と思ったけど、3年ずっと一緒だったもんね。

大事にしてください(笑)

白熊!

東京にいるNACSファンのお友達からの宅急便が届きまして。。。

でっかい白熊!!
こんなにおっきいの見たことないよー。
BlogPaint

うれしいー。

特にbennyは白熊好きだから、ご機嫌ご機嫌♪
良かったねー♪

ありがとう。
おいしくいただきまーす♪




朗読劇☆Seed of the moonlight

benny@11歳4か月
nicky@9歳5か月


月に一度のお楽しみ。
朗読劇の日です。

bennymamaは朝から仕事。
帰ってからのスケジュールを立てて、万全にしていたのに、benny、喘息の発作が出ました。

残念ですが、bennyはお留守番が決定しました。


nickyと二人でいくのは初めての朗読劇。

今日は特に人がいっぱいです。
BlogPaint


今日は、戦争のお話。
広島の原爆のお話です。

広島には春に行って、資料館で学んできました。
いつもとはちょっと違う心づもりで出かけた様子です。

前回前々回と千羽鶴を折っていたのですが、nickyは参加しませんでした。
でも今日は自分から折り紙を手に取り、折っていました。
P8201553


そして、始まる間際、bennymamaの横に座っていたnickyが、bennymamaを見上げて
「ママ、連れてきてくれてありがとう。」って。

今日は本当になんだかnickyの様子が違いました。

お話が始まり。。。。
世界に引き込まれていきます。
いっぱい景色が見えてきます。
涙がいっぱいあふれます。

言葉には力があります。
魂が宿っています。

と、いつもおっしゃられますが、実感できる場所です。


終わった後、外に出ると、別世界。。。
ううん、現実世界。

暑い暑い夏の午後。

nickyの感想は「怖かった。。。戦争は良くないね。」って。
響いています。


帰り道に寄り道し糖と誘ったのだけど、今日もnickyに振られて、ソフトクリームを食べながら、bennyにプリンとパンをお土産に買って、帰宅。
ホントに、しょっちゅう振られている。



来月も楽しみにしていたのですが、、、
あちこちに呼ばれているそうで、次回は未定だそうです。

ぽっかり胸に穴が開いた感じ。

ウォールステッカーでカスタマイズ

benny@11歳4か月


bennyの部屋の壁もウォールステッカーでカスタマイズ♪
RIMG0143

また少し、かわいくなりました♪

エアコン付きました♪

nicky@9歳5か月


nickyの部屋にようやくエアコンが付きました。
RIMG0142


ウォールステッカーも貼って、ちょっとおしゃれな部屋になってきましたよ♪

【3ババ】番長改め大魔神

久し振りの3ババです。

色々紆余曲折ありながら、本日、天王寺で集まることになりました。

番長と待ち合わせてしばしウィンドウショッピング。

ザリガニのピアス購入♪
可愛い♪
P8211561


すぐに付け替え。
つけてたピアスもお気に入りなんだけどね。
P8211563


そういえば、最近、金属アレルギーましだなぁ。
かぶれる覚悟でつけても、かぶれないことがある。

体が安価対応になってきている。
超うれしい。

仕事でニュージーランドにいって、僻地だったために1週間食パン生活を強いられていた番長は、ザ・和食が食べたいと。

お店のチラシのにあったかまの塩焼きにときめき、お店決定。

5時から飲み会開始。
P8161502

えいひれあぶって、おっさんです。
P8161505

造り。
P8161508

かまは残念。ちょっとぱさぱさ。
P8161509

このピザおいしかった♪
P8161516

イカ天。好き。
P8161518


仲がいいんだか悪いんだか、言いたいこといっぱい言って、大笑いして。。。

そして、今日も番長はおもしろトーク炸裂で大魔神に昇格♪


お店移動してコーヒータイム。
(bennymamaは紅茶ね)

あっという間だな。
たりないなぁっていつも思う。

次に会えるのはいつかな?

いつもありがとう。
そして言い過ぎ、ごめん(笑)





あ、
それからそれから、たまには3人で写真撮らなくちゃなぁ。
カメラもってるのに。



記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ