nicky@1歳10ヶ月


nickyも1歳10ヶ月。

すっかり一人前に会話するようになりました。

ベビーサインは会話の手段というよりは、手遊びになってきています。


nickyにベビーサインをスタートさせたのは4ヶ月のとき。

7ヶ月で【もっと】をマスター。

10ヶ月で【おいしい】とかもしてくれた。


1歳になったとたんにおしゃべりが始まり、ベビーサインよりもしゃべることをまねするほうが多くなった。


nickyは先日病院で「おしゃべりだけ聞いてたら、2歳半くらいかと思うわ」って言われたくらい。


ベビーサインて言葉の習得にも役立つ

おしゃべりは早い傾向にある



というのは本当なんだな。っておもった。


ベビーサイン育児は話しかけが多くなる。

あかちゃんに言葉のシャワーをいっぱい浴びせてあげられた証。




ま、150個サインを覚えたbennyがおしゃべりがおそかったので、一概には言えないんだろうけど、これって成長の差だしね。


そんなこんなでぼちぼちベビーサインも卒業かなぁ。。。



そんな中でも垣間見れる、1歳児の発想電球

最近お気に入りは【魚】のサイン。

先日はこれを見て【魚】魚びっくり


img20080119_1.jpg

お酒の中でゆれる輪切りのとうがらし・・・


img20080119.jpg

熱帯魚魚熱帯魚魚熱帯魚魚熱帯魚魚・・・・


楽しいね。


にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
↑↑↑↑↑
ランキング参加中です
クリックお願いします(。。)ぺこり