nicky@3歳3ヶ月


朝起きて、昨日の件、やっぱりモヤモヤしていたので、もうっかい改めてnickyに謝ってみた。

カエル「nicky、ごめんね。怒ってる?」

くま「うん」

カエル「ごめんね。」

くま「もう・・・ママ嫌い」

カエル「。。。」

くま「・・・ゆるさない。」


心の日記にしっかり書かれてしまったのでしょうね。

自業自得ですが、悲しい現実です。


もう一度きちんと謝って、

カエル「ママはそういう気持ちです。nickyがもし許してくれるなら、チューしてね。」

というと、

くま「・・・うん」


しばらくしてチューしてくれたので、仲直りできたのかと思いましたが。。。


今日は保育園に連れて行くと、まったく甘えずに、ひとりで靴を履き、タオルをかけ、お帳面にシールをはって、やるべきことをさっさとおえるとbennymamaに「行っていいよ」と、あっさり。

何が起こった、、、不安。

逆にbennyがべったりで、保育園の見送りのすべての行動についてあげないとダメでした。

色々感じているのね。。。

ごめんなさい。



そんなもやもやの後にプチママイキに参加。

スタッフ参加。

今日のbennymamaは本当は講座に入ったほうが良かったかもなぁ。。。


子供たちのこと、ちゃんと聴こう。


img20090626.jpg