(30日)
nicky@3歳3ヶ月

レポート、未完成のままでしたが、保育園にいきました。

nickyの血液検査の結果を見て、今後の給食の方針を決めると。

担任に、栄養士に、給食を作っている方。

お忙しい中、ありがとうございます。

血液検査の数値、スコア0をつたえるとびっくりされていました。

炭水化物、おかし、果物を食べ過ぎるとかきむしる姿を見ている先生方は、きっと血液検査をしたらはっきりすると思われていたのでしょうね。

でも、はっきりはしたのかな?

食物アレルギーとnickyのアトピーは別物であると。

痒みは治まっています。

夜も寝ます。

今の方針でいきます。


保育園も協力的で感謝です。

nickyのために全員分の作り方、変えてくれるメニューもあるんです。

にんにくの入る料理、本来はにんにくを炒めてから作るのに、にんにくぬきで全員分作って、あとからにんにくをいれてくださったり。

ひとりの為に。

感謝です。


毎月メニューをみてチェックするのですが、最初のころとメニューがかわった気がします。

炭水化物祭りの日がなくなりました。

炭水化物祭り。

・スパゲティ
・ご飯
・ほうれん草の和え物
・バナナ

みたいなメニュー。
上記のメニューの場合、お腹いっぱい食べていいのはほうれん草。炭水化物を減らすとめっちゃ食べるものないんです。

最近は
・ご飯
・お味噌汁
・煮魚
・ひじき

みたいなメニューがふえた気がします。

あ、気じゃない。
確実に。

ありがとう。


治るよ、nicky!

良い保育園で良かった♪