『 苺ichie 』 ~ ママ業の隙間に ~

娘 benny と息子 nicky の成長と bennymamaのひとりごと。         つれづれなるままに、日常の『苺ichie』な出来事を書き綴ります。          benny12歳 nicky11歳 。 欲張りな毎日です(o^v^o)

2006年04月

まゆちゃんとまーくん⑥

昨日の検診病院で、特に問題がなかったので、早速お友達を招待まる

今日はまゆちゃんとまーくんに大おばあちゃんちに来てもらった笑顔

久しぶり・・・といっても、病院病院にも来てもらってるし、そんなに日が経ってるわけじゃないけど汗


いちごbennyもまゆちゃんまーくんが来てご機嫌ウインク

「まーぷん。まーぷん。(まーくん)」
お友達の名前もちゃんと言えるね。よしよしOK

img20060415.jpg

まーくん。
バナナ含んでカエルbennymamaに接近中走る


img20060415_1.jpg

いちごbenny。
プチゼリーに喰らいつく困った


img20060415_2.jpg

歯茎がえらいことになってます汗


img20060415_3.jpg

まゆちゃん。
赤ちゃんベリーちゃんを抱っこ。
(まゆちゃんだけ変な顔がなかった・・・ちぇ落ち込み(笑))


赤ちゃんベリーちゃんはずーっとおっぱいを飲んでた気がします汗

すぐ起きちゃうのよね・・・落ち込みダッシュ


そろそろ桜が咲きそうな感じラブ
来週あたり、みんなで桜を見に行きたいな音符

1ヵ月検診

今日は赤ちゃんベリーちゃんの1ヵ月検診の日電球

実妹につきそってもらって検診へ病院



***************** 音量検診結果音量*******************
(せっかくなので、bennyのデータも載せてみようっと)

      赤ちゃんベリーちゃん赤ちゃん   いちごbennyいちご
      (出生時→1ヶ月)   (出生時→1ヶ月)

【身長】 52.0cm → 58.2cm    49.0cm → 55.8cm 
       (+6.2cm)        (+6.8cm)

【体重】 3506g → 4844g     3094g → 4230g
        (+1338g)        (+1136g)

【頭囲】 33.0cm → 37.5cm    32.5cm → 36.3cm
       (+4.5cm)         (+3.8cm) 

【胸囲】 35.0cm → 38.2cm    32.0cm → 37.3cm
       (+3.2cm)         (+5.3cm)

*******************************************************


体重は5000gは行くと思っていたので、ちょっと残念・・・悲しい

それでも、久しぶりに会う赤ちゃん赤ちゃんたちの中ではダントツに大きく、ダントツに黄色かった・・・困った
でも、黄疸は問題なし。

その他の所見も特に問題なく終了OK


赤ちゃんベリーちゃんの折れ耳(ドッグイヤー犬)もこんな感じになりましたまる

img20060414.jpg



img20060414_1.jpg

けっこう修正が利いてる拍手


ただ・・・
今日の検診・・・最悪でしたうんち

通常なら2時間もあれば終了する1ヵ月検診。
カエルbennymamaとベリーちゃんが要した時間、ナント6時間半

通常の人よりも諸々の検査が多かったせいもあるけど、なんだか病院病院の手違いがたて続いた・・・ドクロ

ベリーちゃんなんて注射採血2回もさせられたし・・・悲しい
やたらめった待たされた困った
予約の意味なしダッシュ

でも。。。まぁまぁ、特に大きな問題もなかったから、いいとしようまる

苦悩と解決のその後

img20060414_4.jpg 苺にチュハート

いちごbenny。。。



ようやく赤ちゃんベリーちゃんをかわいがり始めたまる

抱っこしたがったり、いいこいいこしたり・・・

img20060414_1.jpg
ベリーちゃんは号泣汗

img20060414_3.jpg
泣き出したらオムツも換えようとしてくれるまる


img20060414.jpg
クーハンにはまだ時々入り込んじゃうけど・・・笑顔




まだまだ無関心な時も多いけど、徐々に仲の良い姉弟になってほしいですラブ

img20060414_2.jpg

はっばばーすでーとぅ~み~

はっばばーすでーとぅ~ゆ~音符

これはいちごbennyの歌う「HappyBairthdayToYou」

今日は何を隠そう、カエルbennymamaの誕生日ケーキ
(何も隠さなくてよろしい・・・)

しかし。
グランマといちごbennyは久しぶりに実家へ、大おばあちゃんは朝からディサービスへ出かけてしまい、カエルbennymamaはベリーちゃんと2人ぼっちんぐ落ち込み

やりたいことはいっぱいあるけど、抱っこからおろすと泣き出すベリーちゃんを抱っこし続け、何もできない困った

しかも、タバコタバコ屋さんのお留守番もしていたので、終始ドキドキ泣くドキドキ大
(出産ボケで(?)、計算が苦手・・・)
ベリーちゃんが寝た頃に、お客さんが来るし・・・汗

でも、久しぶりにのんびりテレビテレビを見ながら、ベリーちゃんの写真も撮ってみた。

img20060411.jpg

「ベリーちゃーん笑顔」「は~い笑い

img20060411_1.jpg

首を持ち上げてる力こぶ

img20060411_2.jpg

べーあかんべー

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

流れ星夜、いちごbennyたちと一緒に実妹も来た。

プレゼント誕生日プレゼントとは別に今日は本本を買ってきてくれた。

img20060411_3.jpg

ベリーちゃんが高校生くらいになるまで、使えそうな本です電球

花まつり

4月8日はお釈迦様の誕生日クラッカー

その誕生を祝うお花まつりが大おばあちゃんの家の近くのお寺でありましたケーキ

img20060411.jpg


グランマがいちごbennyをつれてお寺さんへ。

お数珠回しをしたり、ゾウ(作り物だけど)に甘茶をかけたり、そのゾウを引いて村を練り歩いたり・・・

お数珠回しにはいちごbennyも参加まる


綿飴やお菓子ももらって、bennyはご機嫌で帰ってきました笑い音符

しかし、残念なことに写真はありません落ち込み

お寺さんの前のおじぞうさんに手を合わせる姿がとっても好評なのに・・・汗

そろそろグランマも写メの撮れる携帯携帯に変えてほしいものです。

蜜ろうクレヨン

お絵かきが好きないちごbennyのために、ずっとほしかったクレヨンを購入音符

img20060408.jpg

蜜ろうクレヨン

蜜でできてるから、お口に入っても大丈夫まる

もういちごbennyは口に入れることはないけど、クレヨンを触った手で何か食べたり、今後ベリーちゃんが誤飲する可能性もあるからね注意

やっぱりちょっぴり甘い香りがしてるラブ


早速いちごbennyに渡してみた。

いちごbenny画伯、どんな素敵な絵を描くかと思ったら・・・

img20060408_1.jpg
黒のクレヨンで、顔を描いた・・・困った
せっかくのカラフルクレヨンの意味なし・・・ダッシュ

そして、クレヨンをガチャガチャ出して放り投げて泣く、しまいにはケースを破壊ショック

img20060408_2.jpg

あ~あ怒る怒

クレヨンが折れるのも時間の問題・・・

不安になったので、取り上げました。
(↑これじゃ、せっかく買った意味がない・・・)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


それと・・・

蜜ろうクレヨンと一緒に、ほしかった靴下も購入。

img20060408_3.jpg

シューズ型の靴下音符
これはベリーちゃん用。
かわいいでしょハートはてな

これにハマってます

毎日食べたいおやつの話アイス

ベリーちゃんを生む前から、ハマっているお菓子があるハート


img20060407.jpg

これは、いつも行く温泉に売っていた電球
外は雪雪が降っているけど、温泉温泉から出てほかほかで食べると美味しいまる

氷・れもん 
さっぱり感がたまらん音符

難点は、シーズンオフなので、スーパーには売っていない事ダメ

探し始めて一ヶ月ちょっと。
どうやらそろそろスーパーに氷ものが出始めているまる



img20060407_1.jpg

たべっこどうぶつメイプル味

これ、おいしいラブ

まゆちゃんママが子供のおやつに持ってきてくれたんだけど、まんまとハマった笑い

出産前から、入院中、現在に至るまで常に切らさず食べているOK

いちごbennyの口に入る機会はほとんどなし。

ビデオチャット

いつも帰りの遅いダ~リンキラキラ

せっかくパソコンビデオチャットのできる環境にしたのに、なかなか機会がなかった。。。

いちごbennyの顔が見たいのか、今までより少しだけ早く帰ってくるようになったまる

いちごbennyも最近、パソコンパソコンを指差して

「ぱぱ~笑い

っていう。

楽しくコミュニケーションをとってるハート

img20060406.jpg

・・・パパの顔が口になってる・・・
いちごbennyは大喜びだけど・・・汗


いちごbennyはダ~リンキラキラのことが大好きなのに、やっぱりパソコンパソコンのキーボードや周辺機器が気になってしまう。
だから、サイドボードの上にパソコンパソコンを置いて、いすに乗ってチャットするのが定番になってきた。

img20060406_1.jpg

これなら、いすから降りて部屋を動き回っても、ダ~リンキラキラに全部見えるしねまる


しかし、ほんとに最近はすごいな。
カエルbennymamaの子供の頃ではアニメの中でしかできなかったようなことが普通にできる。

ちゃんとついていかないと、時代においていかれてしまいそうで怖いよ・・・困った

いちごいちえ(飴ちゃん)

今日は母の友人のTakさんとトコちゃんママがいらっしゃった笑い

Takさんとトコちゃんママ夫妻は東京在住だけど、山山の綺麗なこの地に家別荘を持っていていらして行ったり来たりされてる・・・

っていうか、あっちにいかれたりこっちに行かれたり・・・自動車ダッシュ
うらやましい素敵な生活をしている。
いいなぁラブ

先日もインドにいかれたらしく、素敵な写真をたくさんとってこられていたOK
(Takさんのブログへ→check

昨日は馬籠に行かれたとの事。

そこでこんな飴を発見されて、カエルbennymamaにお土産のひとつに持ってきてくださった笑い

img20060406.jpg

いちごいちごいちえいちご
という名前の飴ちゃんらしいドキドキ大

「ブログとおんなじ名前の飴を見つけたのよ電球
って音符

ブログと同じ名前でこんな可愛い飴があることと、ブログをよく見てくださっていて発見してきてくださること・・・嬉しいじゃない~音符

ハートの飴に苺が入ってるいちご

可愛らしくってしばらく飾ることに決定びっくり

ありがとうございましたウインク


・・・・・・でもいちごbennyが狙ってるのよね・・・スナイパーのような目で泣く

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ