『 苺ichie 』 ~ ママ業の隙間に ~

娘 benny と息子 nicky の成長と bennymamaのひとりごと。         つれづれなるままに、日常の『苺ichie』な出来事を書き綴ります。          欲張りな毎日です(o^v^o)

2010年01月

スクラップブッキングの日

久しぶりに、toyoaneさんと遊びました。

最近、独学でスクラップブッキングを始めたbennymama。

ずっとスクラップの教室に通ってるtoyoaneさんと一緒にスクラップしながらおしゃべりです。


今日はずっと前に買ったキットを作りました。


rimg0770.jpg

が。

どうやらbennymamaは全部決まったのを作るのは性にあわないようで。


途中からやっつけ仕事でした。


道具がないのでキットを買うけど、レイアウトは自由じゃないと満足感がありません。

性格ですね。

仕方ない。

でもやっつけられました(笑)

今年一年のベストショットを貼っていきます。


息子ちゃんも一緒に遊び、そして昼寝をしてくれたおかげで、 toyoaneさんともゆっくりおしゃべりができました。

丸ごと受け入れてくれているtoyoaneさんに感謝です。

酒粕のトースト

酒粕LOVEのbennymamaです。

酒粕、あぶって食べるだけでも幸せなのですが、

トーストに乗せて食べるのが手軽で好きです。


薄くきったパンに、酒粕を乗せて、トーストして、蜂蜜をたらす。


rimg0723.jpg

サイコー。

ヒーハー♪

ヘイヘイッ オーラィッ♪



こんなbennymamaですが、酒は飲めない、超下戸です。

麻布カレー

昨夜からダ~リン実家に来ています。

年末年始、ちょいといろいろありまして、年始のご挨拶が今頃のご挨拶になってしまいました。

なのに、早々にbennyとnickyをお願いしてダ~リンと二人でお買い物。

東急ハンズとか、雑貨屋さんとかへ。。。

行きたかったお店は今日はお休みでした。

定休日調べたんだけどな。

残念。




で、ランチは麻布カレー。

rimg0720.jpg

ホワイトカレーってのが気になってましたので、、、。


相変わらずカレー好きです(笑)

顔見せ

benny@5歳8ヶ月
nicky@3歳9ヶ月


今日は久しぶりに3ババ集合。

右京くんちと苺家と番長と番長の婚約者。

婚約者を紹介していただいたのです~~。

どきどきわくわくの日でした。


みんなでランチ。

rimg0742.jpg


nickyももりもり食べています。

rimg0738.jpg


「右京君、くるんだよねぇ?」

なんて、うれしそうにずっと言っていたbennyですが、いざ会うと、なかなかおしゃべりもできません。

右京くんとbennyはいつもそう。

ゆっくり相手との距離を見て、最後にうんと仲良く遊びます。

弟チームのもっくんとnickyはそうそうに絡んでましたが。。。


食後は苺家にて。

お茶を飲んでおしゃべり。

bennymamaとダ~リンは招待状の作成のお手伝いも。


bennymamaとダ~リンの結婚式のときも番長と右京ママにはいっぱいお世話になっている。

幸せのお手伝いは本当にうれしい。



番長。

いい人に出会えてよかったねぇ~~!!

いつもの仲間にもうひとり、とっても素敵な人が加わりました。

幸せなことです♪

薬膳カリィと座談会

ランチタイム。

今日は前の保育園のママ友と。

薬膳カリィ。


薬膳欲します。


rimg0691.jpg

今日もうまし。

らむかしみぃるカリィ



ランチの後は苺家に移動。

座談会です。


【座談会】
何人かが集まって、ある問題について、各自の意見や感想を述べ合う会。
形式ばらないで話し合うことを目的とする。


子育てやワーキングマザーであることや夫婦のことについての座談。

いい回答が出たかどうかはそれぞれ違うだろうけれど、ディスカッションしたりいろんな意見を聞くことはプラス。

話すことで気分が晴れたり、話しながら回答が出ることもあるから、大事。

この座談会、定期的にやろう。

キャラ弁☆シンケンジャー

benny@5歳8ヶ月
nicky@3歳9ヶ月


今日は土曜日ですが、bennyとnickyは保育園。

土曜日の保育園はお弁当が必要。

てなわけで、キャラ弁。


rimg0686.jpg

シンケンジャー☆シンケンレッド


シンケンジャー最高。

過去のキャラ弁の中でダントツに簡単!!楽!!

きっとキャラ弁ママのことを考えてキャラを考えたに違いない!!

不恰好ですが、ハンバーグを手裏剣に見立てました。



bennyは相変わらずキャラ弁嫌いなので、普通の弁当です。

いつものケーキ弁当のリクエストもなかったので、あいそなし。

rimg0688.jpg


キャラ弁。

楽しい。




歌い初め


健康診断の会場の向かいにカラオケボックスがありまして。

気がついたら、入っておりました(笑)


歌い初め。

ひとりカラオケです。


1名様なのに、、、、

会場はパーティールーム(苦笑)


img20100108.jpg

贅沢すぎだし、画面遠いし。。。


カラオケって行ってないと、どんどん歌が下手になるね。

年末に久しぶりにオールのカラオケをしたけど、友達はめっちゃうまくなってて感動した。

歌ってる人はさすがにどんどんうまくなる。


今年は歌う。

食べてるイメージから歌っているイメージに変更したいbennymamaです(笑)

健康診断

健康診断にいってきた。

いつもはホテルの中の診療所だけど、今日は別の会場。


いつも健康診断と言うよりはサロンに行く感じだったんだけど、今日は特設会場でまさに「健康診断」という感じ。

胃の検査の為に昨日の夕食後から何も食べず、こんなに食べない時間が長いのは久しぶり。

どれだけ日々間食が多いか実感。

そしてX検査線の検査の時に首の筋をまたおかしくし、運動不足を再確認。


苦笑…


検査の結果は郵送されてきます。

何でもありませんように。

今日のところは特に問題なしだけど、前回より体重10キロ以上増えていて、指摘されました。

されるわな、そりゃ…。

無病息災をねがって七草粥

benny@5歳8ヶ月
nicky@3歳9ヶ月


七草粥のために七草を買ってきました。

七草粥セットって書いてあるけど、中に何が入っているか記しておらず、一つ一つ手にとって見たが、7種類入っていない気がしてなりません・・・

rimg0628.jpg

まぁ、、、いいや。


子供たちが食べやすいようにいくらを乗せました。

rimg0629.jpg


ところが、緑の葉っぱが入っているのを見ただけで拒絶するbenny&nicky。

サラダが好きなくせに、どういうわけでしょうね。

一口食べては「おえっ」ってはきそうになってました。

ほとんど強制的にたべさせました。


だって、夏にnickyが熱をだして以降、二人とも風邪引いてないんです。

bennyにいたってはいつかぜひいたか忘れてしまいました。

このまま元気で冬を乗り切らなくちゃ。


「これ食べたら風邪引かないし、病気にもならないよ!!」

ん?


風邪は引かなかったが、bennyはアトピーになりました。

bennyとnicky、二人とも喘息になりました。。。。


ううう~ん。


あんなにいやいや食べたし、効果あるのか、ちょっと心配です。



rimg0634.jpg

朝から元気なbenny&nicky。

どんなに寒くてもあんまり上着は着ない(笑)
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ