2014年02月
月に一度のbennyのお花教室。
今日は花器に毛糸をまいてオリジナルの花器を作りました。
こっちに集中しすぎてお花はサササッとさして出来上がり。
・・・・あ、いつもサササッと仕上げてますが。。。
こんな感じです。
![IMGP3205](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/1/d/1d4ac3a8-s.jpg)
花器も味があります。
![IMGP3213](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/e/0/e072c9f4-s.jpg)
夜はいつものお花メンバーで夕ご飯を食べに行きますー。
すっかり常連。
猫のいるお店です。
今日はカジキの南蛮漬け定食。
![RIMG0467](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/8/0/8031291d-s.jpg)
いつもnickyとシェアして食べるのですが、nickyはいつも、ごはんとおみそしるをメインに、ポテトサラダやたまごを全部食べます。
それから、コーンスープとトーストを別で頼んで食べます。
は~。偏食。
でも月に1度だし、ここはオッケーとしています。
せっかくの楽しい時間だしね。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/f/9/f9cbd66b-s.jpg)
デザートも食べます。
すっかり常連なので、今日は苺をサービスでのせてもらえました♪
![RIMG0475](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/8/589f489c-s.jpg)
今日も楽しい夜はあっという間に更けていきます。
そろばん帰りのnickyとお花教室帰りのbennyはかえって宿題です。
![RIMG0479](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/2/2282aed4-s.jpg)
今日は花器に毛糸をまいてオリジナルの花器を作りました。
こっちに集中しすぎてお花はサササッとさして出来上がり。
・・・・あ、いつもサササッと仕上げてますが。。。
こんな感じです。
![IMGP3205](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/1/d/1d4ac3a8-s.jpg)
花器も味があります。
![IMGP3213](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/e/0/e072c9f4-s.jpg)
夜はいつものお花メンバーで夕ご飯を食べに行きますー。
すっかり常連。
猫のいるお店です。
今日はカジキの南蛮漬け定食。
![RIMG0467](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/8/0/8031291d-s.jpg)
いつもnickyとシェアして食べるのですが、nickyはいつも、ごはんとおみそしるをメインに、ポテトサラダやたまごを全部食べます。
それから、コーンスープとトーストを別で頼んで食べます。
は~。偏食。
でも月に1度だし、ここはオッケーとしています。
せっかくの楽しい時間だしね。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/f/9/f9cbd66b-s.jpg)
デザートも食べます。
すっかり常連なので、今日は苺をサービスでのせてもらえました♪
![RIMG0475](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/8/589f489c-s.jpg)
今日も楽しい夜はあっという間に更けていきます。
そろばん帰りのnickyとお花教室帰りのbennyはかえって宿題です。
![RIMG0479](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/2/2282aed4-s.jpg)
中古で買ったお家に住んで、丸6年。
10年点検がやってまいりました。
10年点検て何するの?
隅々まで見られてもいいようにしないとね。。。。
というわけでしたが、仕事もありで、ほぼあきらめていたのですが、夜中に家に帰ると床までピカピカになっていました。
仕事をしてベトナムフレンチでパーッと楽しんでいる間に、ダ~リンがすべて綺麗にしておいてくれました。
すごいな、ダ~リン。
bennyも家じゅうの雑巾がけが楽しかったようで、報告してくれました。
仕事も早いし、料理も上手だし、子供ものやる気スイッチも押せる。
。。。あ~。
いい人と結婚した。(知ってたけど)
10年点検、特に問題なく。
ドアのゆがみとか、壁紙の裂け目の補整とか換気システムの掃除とか。。。
1時間程度で終了。
なんだかとても気持ちのいい家になりました。
これ、維持しなくちゃね。
10年点検がやってまいりました。
10年点検て何するの?
隅々まで見られてもいいようにしないとね。。。。
というわけでしたが、仕事もありで、ほぼあきらめていたのですが、夜中に家に帰ると床までピカピカになっていました。
仕事をしてベトナムフレンチでパーッと楽しんでいる間に、ダ~リンがすべて綺麗にしておいてくれました。
すごいな、ダ~リン。
bennyも家じゅうの雑巾がけが楽しかったようで、報告してくれました。
仕事も早いし、料理も上手だし、子供ものやる気スイッチも押せる。
。。。あ~。
いい人と結婚した。(知ってたけど)
10年点検、特に問題なく。
ドアのゆがみとか、壁紙の裂け目の補整とか換気システムの掃除とか。。。
1時間程度で終了。
なんだかとても気持ちのいい家になりました。
これ、維持しなくちゃね。
今日は学生時代にすんでいた寮のお友達と飲み会の約束。
Keiちゃんが、懐かしい面子をセッティングしてくれた。
仕事なんばで7時までやって、大慌てで心斎橋へ。
大慌て、大慌て。
お店はベトナムフレンチ。
オーナーは寮の向かいの部屋にいたお友達。
卒業してCAになって、そのあと、2年位前にお店をオープンさせたらしい。
エー、ぜんぜん知らなかった。
bennymama、仕事でこの店の前何度も通ってる!!
イヤー。懐かしい。
お店に入って早々、オーナーKちゃんはハグをして迎えてくれた。
ぜんぜん変わってないKちゃん。
スタイリッシュな素敵なお店。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/7/573fa3eb-s.jpg)
![RIMG0384](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/1/e/1e3a3263-s.jpg)
お店の奥にはKeiちゃんと、B先輩とC先輩。
当時、面白くて、怖い先輩だった(笑)
相変わらず、きれいでなんかうきうきした。
でも、ちょっとしたら二人とも帰る時間で。
おおおおーーーーー。
まじかー。
くやしー。
もっとしゃべりたいー。
その後はKちゃんと終電までおしゃべり。
お料理もおいしくて、これはまた来なくちゃ。
![RIMG0378](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/d/2d5bfa03-s.jpg)
![RIMG0381](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/2/220122a0-s.jpg)
![RIMG0379](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/b/5bbe70b5-s.jpg)
![RIMG0380](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/9/2942f785-s.jpg)
フェイスブックで再会が多い。
つなげてくれるKeiちゃんにも感謝。
フェイスブック好きじゃないけどね。
ちょっとちゃんと使ったほうがいいかもって思った。
今度はbennymamaが企画する。
また集まろう♪
Keiちゃんが、懐かしい面子をセッティングしてくれた。
仕事なんばで7時までやって、大慌てで心斎橋へ。
大慌て、大慌て。
お店はベトナムフレンチ。
オーナーは寮の向かいの部屋にいたお友達。
卒業してCAになって、そのあと、2年位前にお店をオープンさせたらしい。
エー、ぜんぜん知らなかった。
bennymama、仕事でこの店の前何度も通ってる!!
イヤー。懐かしい。
お店に入って早々、オーナーKちゃんはハグをして迎えてくれた。
ぜんぜん変わってないKちゃん。
スタイリッシュな素敵なお店。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/7/573fa3eb-s.jpg)
![RIMG0384](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/1/e/1e3a3263-s.jpg)
お店の奥にはKeiちゃんと、B先輩とC先輩。
当時、面白くて、怖い先輩だった(笑)
相変わらず、きれいでなんかうきうきした。
でも、ちょっとしたら二人とも帰る時間で。
おおおおーーーーー。
まじかー。
くやしー。
もっとしゃべりたいー。
その後はKちゃんと終電までおしゃべり。
お料理もおいしくて、これはまた来なくちゃ。
![RIMG0378](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/d/2d5bfa03-s.jpg)
![RIMG0381](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/2/220122a0-s.jpg)
![RIMG0379](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/b/5bbe70b5-s.jpg)
![RIMG0380](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/9/2942f785-s.jpg)
フェイスブックで再会が多い。
つなげてくれるKeiちゃんにも感謝。
フェイスブック好きじゃないけどね。
ちょっとちゃんと使ったほうがいいかもって思った。
今度はbennymamaが企画する。
また集まろう♪
先月お休みしてしまったので、今年最初の写真講座でした。
今年のテーマは「虹色」
最近一眼をのぞくときは、赤とか緑とか、色をとっています。
この前のトマトのコンポートも苺の写真もアボカドジュースもそのテーマで撮りました。
![collage](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/8/f/8fe02520-s.jpg)
楽しいです。
![collage2](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/e/e/eedbc637-s.jpg)
でも、、、ぼちぼち新しいカメラもほしくなってきました。
10年がんばっているカメラなので、愛着もあって変えにくいのですが、先生にアドバイスいただいて揺れております。
講座の後はYさんとYさんと、ランチに行きました。
初めてのお店。
![RIMG0343](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/c/a/caa95f3b-s.jpg)
子連れではこれなさそうな雰囲気です。
![RIMG0342](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/5/55d4f339-s.jpg)
牛タンシチューのコースにしました。
前菜。
菜の花と豆腐とマグロのカルパッチョ
お豆腐にはごま油がかかっていておいしかったです。
![RIMG0326](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/7/5/75b0ef9d-s.jpg)
山盛りサラダ。
海草が苦手なbennymamaですが、プチプチした食感の海草にはまりました。
![RIMG0330](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/4/3/43efae63-s.jpg)
ごぼうのスープ
![RIMG0332](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/d/b/db270892-s.jpg)
タンシチュー
やわらかっ!
![RIMG0333](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/8/280716f4-s.jpg)
デザートのアイスはチョコレートの上に千切りのしょうががのっていて、これが合う!!
おうちでやってみよう。
![RIMG0337](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/c/e/ce7b87fc-s.jpg)
![RIMG0341](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/6/d/6d3550af-s.jpg)
新しい店と・・・やっと一緒にランチに行けたメンバーでした♪
楽しかった♪
今年のテーマは「虹色」
最近一眼をのぞくときは、赤とか緑とか、色をとっています。
この前のトマトのコンポートも苺の写真もアボカドジュースもそのテーマで撮りました。
![collage](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/8/f/8fe02520-s.jpg)
楽しいです。
![collage2](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/e/e/eedbc637-s.jpg)
でも、、、ぼちぼち新しいカメラもほしくなってきました。
10年がんばっているカメラなので、愛着もあって変えにくいのですが、先生にアドバイスいただいて揺れております。
講座の後はYさんとYさんと、ランチに行きました。
初めてのお店。
![RIMG0343](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/c/a/caa95f3b-s.jpg)
子連れではこれなさそうな雰囲気です。
![RIMG0342](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/5/55d4f339-s.jpg)
牛タンシチューのコースにしました。
前菜。
菜の花と豆腐とマグロのカルパッチョ
お豆腐にはごま油がかかっていておいしかったです。
![RIMG0326](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/7/5/75b0ef9d-s.jpg)
山盛りサラダ。
海草が苦手なbennymamaですが、プチプチした食感の海草にはまりました。
![RIMG0330](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/4/3/43efae63-s.jpg)
ごぼうのスープ
![RIMG0332](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/d/b/db270892-s.jpg)
タンシチュー
やわらかっ!
![RIMG0333](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/2/8/280716f4-s.jpg)
デザートのアイスはチョコレートの上に千切りのしょうががのっていて、これが合う!!
おうちでやってみよう。
![RIMG0337](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/c/e/ce7b87fc-s.jpg)
![RIMG0341](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/6/d/6d3550af-s.jpg)
新しい店と・・・やっと一緒にランチに行けたメンバーでした♪
楽しかった♪
bennymamaがお出かけの間、bennyとnickyはダ~リンと一緒にダ~リン実家に遊びに行っておりました。
おととしも去年も、ひらぱーにスケートに連れて行ってもらっています。
今年もスケートに連れて行ってもらっていました。
bennyがずっと「スケートしたい」といっていたので、これは嬉しい。
ダ~リンから写真をもらいました。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/0/505a5474-s.jpg)
bennyは右足はかなり上手にこげるようになったそう。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/7/57fd9273-s.jpg)
nickyはすすんで氷の上にいることがなかったのですが、今回は結構スケートを楽しんでくれたようです。
すべるというよりは小走りに走る感じですが。
1週のタイムを計ったら、それにハマって何度も回ったそう。
充実したお休みだった様子です♪
感謝~。
おととしも去年も、ひらぱーにスケートに連れて行ってもらっています。
今年もスケートに連れて行ってもらっていました。
bennyがずっと「スケートしたい」といっていたので、これは嬉しい。
ダ~リンから写真をもらいました。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/0/505a5474-s.jpg)
bennyは右足はかなり上手にこげるようになったそう。
![BlogPaint](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_ichigo_tabeta/imgs/5/7/57fd9273-s.jpg)
nickyはすすんで氷の上にいることがなかったのですが、今回は結構スケートを楽しんでくれたようです。
すべるというよりは小走りに走る感じですが。
1週のタイムを計ったら、それにハマって何度も回ったそう。
充実したお休みだった様子です♪
感謝~。
記事検索
人気記事
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
- 3ババ
- 4歳
- 6歳
- benny
- bennymama
- NACS
- nicky
- Tekumo
- お台場
- お弁当
- お花
- お花教室
- こびとづかん
- なめこ
- なんば
- アトピー
- アレルギー
- アングリーバード
- アンパンマン
- オブラート
- オブラートアート
- カフェ
- カメラ
- カラオケ
- カレー
- カービィ
- キャラ弁
- キャンドルナイト
- クリスマス
- グアム
- ケーキ
- ジェルネイル
- スクラップブッキング
- セルフジェルネイル
- チーズ
- テーブルフォト
- ドラえもん
- ハロウィン
- パスタ
- パーティ
- フラワーアレンジ
- ブログ
- プレゼント
- ボディジュエリー
- ポケモン
- ポットラック
- モーニング
- ランチ
- レシピ
- 中華
- 予防接種
- 会議
- 保育園
- 信州
- 公園
- 写真
- 副鼻腔炎
- 十把一絡
- 友達家族旅行
- 同窓会
- 喘息
- 大阪
- 奈良
- 妖怪ウォッチ
- 子供
- 子供の習い事
- 広島
- 庭
- 弁当
- 手作り
- 手作りおやつ
- 持ち寄り
- 料理
- 旅行
- 東京
- 桜
- 猫
- 病気
- 病院
- 発熱
- 短い爪
- 簡単
- 結婚式
- 絵
- 絵画教室
- 習い事
- 英語
- 苺
- 苺ichie
- 苺アイテム
- 苺家
- 苺柄
- 装飾
- 観葉植物
- 誕生日
- 遊園地
- 運動会
- 風邪
- 食物アレルギー
- 鹿児島