『 苺ichie 』 ~ ママ業の隙間に ~

娘 benny と息子 nicky の成長と bennymamaのひとりごと。         つれづれなるままに、日常の『苺ichie』な出来事を書き綴ります。          benny12歳 nicky11歳 。 欲張りな毎日です(o^v^o)

食物アレルギー

クリームパンへの想い

(9月1日)
nicky@4歳5ヶ月

今日は保育園のおやつがアイスクリームでした。
どんな代替を持たせても、「アイスクリーム」にはかないません。

英語教室もあったので、いつもよりも早めにお迎えに行き、アイスクリームを見ずに帰るように計画しました。

お昼寝の最中にお迎えに行ったのですが、寝起きのnicky。
お着替えがノロノロ~。

帰る支度ができたころにはみんなが教室に戻ってきました。
「今日のおやつ、アイスやねん。」
「nickyちゃん、アイス食べへんの~~??」

純粋なかわいらしい子供たちは、時に残酷。

帰りの車。
「nickyね。クリームパン食べたい。」

アイスクリームと同じくらい大好きだったクリームパン。

アイスクリームって言ったら今は食べさせてもらえない状況を察してか、まだ可能性のあるクリームパンできた。

どっちにしても、甘いものはnickyの大敵。

でもそれから何時間も
「クリームパン・・・」
「痒くなるからだめ。」
「クリームパン・・・」
  ・
  ・
  ・
押し問答。

それでも、あんまりに言うし、ストレスもよくないなぁと思い。。。
だって、子供だもん。
甘いもの食べたいよね。

「痒くなってもいい?」
「うん!」
「いっぱい血が出るよ」
「うん!」
「夜寝れないよ」
「いいの!」

決意が固いので、食べさせることにした。

今夜は3時間、泣きじゃくりコースかな。。。とちょっとドキドキ。

どうせ痒くなるなら、おいしいパン屋さんに行こう。
車でお気に入りのパン屋さんへ。
たくさんのパンの中から、お目当てのクリームパンを発見し、クリームパンの山から、ひとつ選んだ。

nickyには大ごちそうなので、本日のディナーのメインです。


夕食。
せっかくだから、ちょびちょび食べればいいのに、ぐいぐい口に押し込んで、クリームはみだしながらほうばるnicky。
万遍の笑みで、「ご馳走様」。

幸せそう。
クリームパンて、そんなにありがたがられるものじゃないのにね。
nickyは超至福顔。


食後。
かゆみが出ず。。。

就寝。






朝。

普通に朝を迎えました。
かゆみは出ませんでした。

たまたまでしょうが、今回は大丈夫だったようです。

nickyの気合で乗り切ったのでしょうか。
よかったね~~~。
よかったよ~~~。

いつもがんばってるから食べれたんだねぇ。
またがんばったら、クリスマス位には食べられるかも♪


ちなみに、、、便乗してりんごのパンを食べたbenny。
夜、眉間にしわを寄せてボリボリ。。。。

benny、痒かったみたいです。





アトピーを治すたぴ1007

benny@6歳3ヶ月
nicky@4歳4ヶ月

本日もお肌の病院へ行ってきました。
8時台に出発したのに、帰ってきたら17時半でした。
やっぱり旅~(笑)

nickyの肌、本当に最近調子がよくて、今痒いところがありません。
お肌もつるつるしています。
今のnickyをみたらきっとアトピーだなんて誰も思わないんじゃないかしら?


前回の診察のときにさらに炭水化物を減らすように言われて、ますます苺家はがんばらないといけなくなりました。
でも本当に、先生の言うようにしていくと、治っていくんですよ。
今日はきれいな肌に自信を持って病院へ。

本日の診察。
「まだまだ炭水化物多いわ。このざらざらは炭水化物のせいだからね」と先生。
確かに触ったら横腹がざらざら。
 
。。。まだ炭水化物多いんですか!!かなり減らしているのに。。。。。

とか言いながら、少し心当たりがある。
先週は保育園のおやつの「メープルポテト」と「きなこマカロニ」を代替しなかった。
ちょっとでも甘いもの食べるとだめなんだなぁ。


でも♪
今日はかなりいい感じな結果になりました。

治療のためにドクターストップしていたことがこの夏はオッケーになりました。

bennymamaにとってもすごくすごくうれしいことです。
おうちプールも、罪悪感を感じずにできるようになります♪

いい病院に出会えて本当にうれしい。
病院を紹介してくださったひゅるりさんには本当に感謝です。

nickyもずっと大好きな炭水化物をうんと我慢して、お菓子も果物もまったく食べずにがんばっています。


・・・今の治療法にであって、一年半近くなりますが、感じているのはやっぱり「食」の大切さ。

食事をちゃんと気遣えば、肌は治る。
アトピーの原因は食事。

人それぞれですが、大なり小なり、人の体に必要なものと不必要なものがあり、食べ方にや摂取量によって、いい結果になるものと害になるものがある。
nickyの肌はそれをうんと語っています。

日々の食事。
炭水化物をなるべく減らすとなると、結構大変なんですが、ちゃんと結果が出るのでうれしいです。

続けてがんばろう。

お母さんのがんばり次第でアトピーは治るって言葉をずっと信じてます。
継続は力なり♪


病気とお付き合いしているいろんな方に、自分に合ういい治療法を見つけてもらいたいなぁって、今日は特に思いました♪


アトピーを治す旅1006

benny@6歳2ヶ月
nicky@4歳3ヶ月

先週からnickyのお肌がものすごくひどくなりました。
あせものせいで、首周りが象のようになっています。
背中も血が出るほど掻いて、保育園の先生の対応も困るほど。

食べ物の調節でうまくいっていたのですが、どうしたらいいかわからず病院へ行くことにしました。

午前中バタバタし。
そして今ひとつ頭痛のbennymama。
予定より遅く11時半過ぎに出発。

今日はダ~リンが仕事なのでbennyとnickyとbennymamaの3人です。

雨のせいなのかすごく道が混んでいて、いつもよりずいぶん時間がかかって到着。
13時半ころに到着したのですが受付で16時半過ぎに受付に入るように言われて、3時間ほど待ち。
ままま。。。いつものことなのでね。
そんな混み具合ですから。

お昼をたべにショッピングセンターへ。
お肌を思うとなかなか食べるものも決まらず。。。

本日も前回と同じお店へ。
お子様セット。
RIMG1660


オレンジジュースとお団子はとりあげちゃいました。

bennymamaはハラス丼。
RIMG1666

最後はおだしでお茶漬けのようにしていただきます。おいしい♪

ランチの時間が14時を回っていたので、bennyはおなかがすきすぎて、ほぼ完食していました。
いっぱい食べさせるにはお腹をしっかりすかさせないといけないなぁと実感。

まだまだ時間があるのでゲーセンで時間をつぶし。
病院へ。

17時過ぎにようやく診察。

「食べ物だね~。もっと減らして。」と先生。

家でのおやつや果物は皆無で。
保育園も代替。
ダ~リン実家に行っても、ほとんどなく。
英語教室でもおやつはなしにしてもらっている。

それでもまだ【糖】が多いんだという。

最近まで綺麗でいられたのは、汗が少なかったからだとか。
汗の量が増えて、傷にしみると痒くなる。
傷があるということは、まだ痒い場所があるということ。
この、元を断たないとだめだと。

汗をいっぱい掻いても大丈夫な皮膚を、食事制限で作らないといけない。

「主食のない時を作ってあげて。」と先生。
おかずと汁物だけでいいらしい。
「肉・魚・野菜(葉物)でお腹いっぱいにしてあげるように。」

それから。。。
「トマトは果物と思ってね。」
と。

やっぱりね。
トマトはそうじゃないかと思ってたんだよねぇ。

・・・またひとつ好きなものが消えたね、nicky。

今年もやっぱりプールもだめで、まだまだ時間がかかりそう。
傷もひどいので、また来週、再来週に受診の予定。

うう~~~~ん。

【アトピーはお母さんのがんばり次第で治る】って、誰かに言われた。
bennymamaしだいです。
もっとがんばらなくちゃ。


夕方18時。
病院を後にする。
帰りも外食。
食事の先は、小鉢をチョイスできる食堂。
ごはんを食べなくていい外食先をチョイスしないといけません。

21時過ぎ帰宅。
本当に病院の日は1日がかり。
旅ですな。










血液検査に出ないアレルギー2 いい先生♪


お昼過ぎ、電話が。
nickyの血液検査をしてくださった病院の先生。

「今ね、診断書かいてるんだけど。」と。

20分ほど、いろいろお話しました。

血液検査の結果、数値に出ている山芋に関しては問題ないけれど、数値に出ないものをどうして行くか、何をどのくらい摂取したらいいのか、よくきいてくださいました。

食物アレルギーやアトピーというだけでなく、いろいろな角度からの治療を提案してくださって。

なんていい先生だ~。

「明日までに仕上がってますから取りに来てくださいね。」と。


で。
さっきいただきに行ってきた。

血液検査に出ないアレルギーを考慮してくださっている。

血液検査は陰性であってもアレルギー反応はおこりうるため、日常生活での食物摂取とその反応の様子により食物摂取が可能か判断しました。

と書いてくださっていた。

よかった~。
これで、もう少し治療が進むと思います。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ