『 苺ichie 』 ~ ママ業の隙間に ~

娘 benny と息子 nicky の成長と bennymamaのひとりごと。         つれづれなるままに、日常の『苺ichie』な出来事を書き綴ります。          欲張りな毎日です(o^v^o)

bennymama

5分ランチ

(10月18日)

本日は午前中のみ仕事でした。
みんなでランチをしようということで、たべものやさんに移動。
ゆっくりしたいんだけど、リミット1時間。
ポリオに行く時間の前だったのよね。。。

注文しておしゃべりしていたらあっという間に時間が過ぎて、料理が運ばれてきたときには、もう後10分で出発しなくちゃって言う時間。

RIMG2755


大慌てで、でもおしゃべりしながらがっつく。
5分食いです。

ま。
学生時代に、学祭の早食い大食い大会で、優勝経験者ですのでね、bennymama(笑)

もっとゆっくりお話したかったな。
ありがとう、皆さん♪




新しいお友達

(10月13日)
benny@6歳5ヶ月

保育園にお迎えに行くと、「今日なHちゃんと公園であそぶから!」とbenny。
「四時に待ち合わせしてんねん!」

おっ!そんなこと出来るようなお友達が保育園にもできたのか~!
いいじゃん。

「でな、でな、Hちゃんのママもくるからな、ハロウィンパーティーの約束して!!。。。。ただ、、4時にHちゃん来れないかも知れないけど~」

4時。
HちゃんのおかあさんとHちゃん。
いらっしゃいました。
よかったね~。

まだ最近挨拶をするようになった程度でしたので、ちゃんと話すのははじめて(笑)
気さくな方でよかった。
かわいいベビーちゃんも一緒。

ハロウィンパーティ、しますからね。
しかも、nickyのだいすきなYちゃんも一緒。

bennyの友達とnickyの友達と一緒になんて素敵~♪
楽しみだわ~。


大好きなHちゃんとの公園遊びにbennyは帰るのがいやになっちゃって、とっぷり日が暮れるまで遊びました。

bennyのおかげでbennymamaに新しいお友達ができました♪
ありがとう、benny♪





久しぶりの取材とパン食べ放題ランチ

(9月28日)
今日は久しぶりに仕事で取材をうけました。

2009年はテレビや雑誌などのメディアに10取材ほど受けたのに、2010年はこれが初めて。

ま、仕事はいつも通りでしたが。

仕事のあとはお友達とランチ。
本日はパンが食べ放題!
BlogPaint


メインはチキンのトマト煮込みを頼んだのですが、写真がどうにもへたくそすぎてやめておきます。

いっぱいおしゃべりして楽しい時間でした。


。。。。最近のブログ、食べてしゃべってばかり。
育児ブログって言うよりもかなり食べブログ。。。。。


いい店発見!メキシコ料理ランチ

(9月27日)
一晩寝て、吐き気はおさまりました。
まだすこし頭痛が続いていますが、今日は奈良でお仕事。
いつもよりはローテンションですが、仕事大好きなので、頭痛がかなりましになります。

仕事のあと、気になっているメキシコ料理にいってみました。
本日の仕事場からちょっと歩きますがいって正解!


メキシコランチ・タパス風
BlogPaint

まずはスープ。
またもやデジカメをわすれたので携帯で撮影。
鮮やかな色がとれてませんが、ビーツのスープ。

BlogPaint

こちらは女子の好きな…おばさんの好きな、ちょっとずついっぱいスタイル。

全部美味しい!
リピート決定♪

食べ終わる頃にはすっきり偏頭痛がおさまっていました。
よかった♪
よかった♪

息子からのラブレター

(8月31日)
nicky@4歳5ヶ月

夕食後nickyがくれました。
BlogPaint

「ママすき」と書いてあります。
一生懸命書いてました。

ママの顔も描いてくれたのですが。。。
BlogPaint

。。。まつげが小じわに見えて仕方ないです。。。

今日も笑顔のbennymamaを描いてもらえて幸せです。
nickyの描くbennymamaの顔がいつまでも笑顔であるようにbennymamaも笑い続けたいです。




【祝】ブログ5周年♪


『苺ichie』~ママ業の隙間に~ が、5周年を迎えました。

三日坊主のbennymamaが唯一続けられているもの。
とても大事なものが詰まっています。

たくさんの出会いと、たくさんの思い出とたくさんの笑顔と。。。。

5年間というのは本当に長くて、久しぶりに過去の記事を読んだりするとすっかり忘れている出来事などもあったりします。
日記ってすごいって再確認。

ドリコムから移行するときにやめようか迷ったけど、続けてよかったです。

これからも、大事な思い出をつづっていこうと思っています。
いつも読んでくださって皆さん本当にありがとうございます。


ドリコムのころ、日のアクセス件数が1200をこえる日もあったのですが、移行してから1日100行かない日も多い。。。
ちょっと寂しいですが、気を引き締めて書いていきます♪







bennymamaの誕生日

今日はbennymamaの誕生日でした。

人が好きなので誕生日はたくさんの人と会いたいbennymamaです
今年は仕事も入りました。
幸せな日です。

仕事場にて。
帰ろうと荷物まとめたら、電気が消えて大きなケーキ登場。
超うれしい♪
BlogPaint

こんなに大きなホールケーキ、久しぶりに見ました。
10個にきってもショートケーキサイズ。
おいしかった~。
そしてうれしかった。
ありがと。

大阪で仕事だったのですが、ダ~リンとbenny&nickyが送り迎えをしてくれて、帰りはダ~リン実家へ。

いっぱいのご馳走でお祝いしてくれました♪

子供たちに隠れてケーキ。
クラフティ。

RIMG1369

クラフティ。。。初めて聞きました。
ケーキデビューが遅かったので、まだまだ知ることが多いです。
フランスの田舎にあるフルーツ入りのしっとりしたプリンのようなお菓子なんだとか。。。

苺と練乳をチョイスしたら激甘~♪
コーヒーや紅茶で食したいです。

贅沢な一日。
メールやメッセージも今年はなんだかいつもより多くて幸せ~。


でしたが、、、、
昨日の偏頭痛がまだ残っていて、調子が今ひとつ。
目が回っています。
変な汗をかきます。
ただのデブ汁じゃない汗が出ます。

薬飲んだりダ~リン母に施術してもらったりしましたが、、、
明日にはすっきりするのでしょうか。

36歳と37歳になるときに、体調が悪い。
これはきっと、「体調管理しっかりしましょう」ということでしょう。

調子に乗ってすぐに忘れちゃうから、記憶に残る誕生日に体調が悪くなったのでしょう。
記憶に残ります。
ありがたいことです。

もう少しゆとりがないと、体が持たない年になってきています。

欲張りなので、何でもやりたがるけれど、手に入れたものを手放すのが苦手です。
仕事でも、物でも、人でも、体重でも。。。

いろんなもの、減らす・手放すということも大事だなぁ。と思った一日。

ありがとう。
まずは健康ね。、、、なんていう歳になったか~~~!






記念日


引っ越してきて、2年たちました。
早いものです。
おうちさん。ありがとう。
これからもよろしく。

明日、誕生日です。
仕事の延長ですが、春の恒例のイベントをしました。
25組。
RIMG1349

イベントとかいいながら、毎年自分の誕生日にぶつけています。
だって自分の誕生日はたくさんの人と楽しく過ごしたいじゃないですか。
ま、今年は前日になっちゃったけどね。。。
RIMG1352


明日、実際の誕生日も仕事です。。。
たくさんの人に会えるのが一番のプレゼントです♪

豚肉となすほうれん草のトマト煮込み~ローズマリー風味~


IMGP3204


庭の立ち木のローズマリー。

IMGP3203


綺麗なブルーの花が咲いています。

ジャンジャンのびるので今日はローズマリーをつかって。

IMGP3209


豚肉となすとほうれん草のトマト煮込み~ローズマリー風味~

オリーブオイルにローズマリーをいれてかゆっくり加熱。
お肉にハーブソルトで下味をつけ片栗粉をふる。
野菜と一緒に焼き、
白ワインを入れ、トマト缶をいれる。
煮詰まったら隠し味に醤油を少し。
オリーブオイルも風味付けに少し。

ニンニクやとうがらしを入れたらますますおいしいはず。



記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ